佐賀市板柵護岸工事。
どちらかといえば市街地に近い
現場ですが、本当に水が綺麗です。
なんか嬉しくなります。
工事は残すところ脱枠、埋め戻しで
完成です。
佐賀市板柵護岸工事。
どちらかといえば市街地に近い
現場ですが、本当に水が綺麗です。
なんか嬉しくなります。
工事は残すところ脱枠、埋め戻しで
完成です。
庭仕事では、新型コロナウィルスを含む、
感染症予防、および拡散防止対策の為、
当分の間、直接お会いしてのお打ち合わせを
控えさせていただきます。
今後の打合せ方法と致しまして、
ホームページやインスタ、ご紹介のお客様に
つきましては一度お電話、メールを頂き
こちらからお打ち合わせ手続きのご案内を
させていただきます。
直接、来社頂きましたお客様につきましても
お車で待機いただき、車内からお電話ください。
当社の方から、お車まで資料を取りに伺わせて
いただきます。
その後は資料をコピーさせていただき、
お電話やメール、ご郵送、スカイプ等で
お打ち合わせさせていただきます。
※お客様方へのご負担はおかけいたしません。
今アポイントを入れさせていただいております
お客様につきましては、予定通りお打ち合わせを
行わせていただきますが、状況に応じてご相談を
させていただくこともございます。
大変恐れ入りますが、ご了承くださいませ。
尚、現場作業につきましては今まで通り
行わせていただきます。
宜しくお願い致します。
今回の対応につきましては、感染リスクを防ぐために
行わせていただきます。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(エクステリア)
ビルドインガレージのある
住友林業の平屋外構、
完成しました。
門柱のデザインも
建物に合わせて上手く調和しました。
庭仕事 江上由宣
私江上、学生時代に戻れるならば、
間違いなく吹奏楽部に入ると思います。
すみません、佐賀北高出身ではないのですが、
娘が吹奏楽部だったということもあって、
応援しがちです。
昔は気にも止めなかったんですが、
吹奏楽部のひたむきな努力を知って、
今は仕上げられた演奏を聴くだけで
泣きそうになります。
今回の演奏会は延期になりましたが、
開催を心より願っています。
追伸、
冬の夜、寒い時間に事務所に来てくれた
トロンボーンの学生さん、ファイト!
庭仕事♪ 江上由宣
佐賀市外構(エクステリア)
格子のサイズを変え、カラーも
BKと木調カラーをランダムに
デザインしました。
すごく綺麗に仕上がりに
自画自賛ですが、すごく気に入っています。
庭仕事 江上由宣
みやき町外構。
長雨の影響で完成が遅れています。
本日も川原さんは現場応援です。
明日もお休みですが、カーポート
YKKエフルージュツインを設置します。
庭仕事 江上由宣
佐賀市 低燃費住宅外構
佐賀市低燃費住宅外構。
本日カーポート:LIXILネスカFワイドと
独立型テラス:LIXILフーゴFテラスを設置しました。
明日から植栽工事です。
ニワシゴト 江上由宣
昼ご飯食べに川原さんと行くはずが、
佐賀で久光製薬スプリングスが
バレーの試合をしていたので、急遽観戦。
少し仕事サボってしまいました。
庭仕事 江上由宣
久留米市K様邸ガレージ。
普段からお世話になっいるK様、
昨日で電気工事含め全て完成。
今日は夕方完了確認(忘年会の日程決め)
に行きます。
庭仕事 江上由宣
久留米市I様邸エクステリア(新築外構)
LIXIL:ネスカFワイド54-50型
本体カラー:シャイングレー
屋根:クリアマット
このカラーの組み合わせは
すっきりとしたイメージになります。
庭仕事 江上由宣
佐賀市Y様邸エクステリア(新築外構)
きれいな緑に囲まれた
ヤシの木のある外構。
まもなく完成です。
庭仕事 江上由宣
久留米市T様邸ガーデンリフォーム(サンルーム)
既存のデッキを撤去して
三協アルミサンルーム:ハピーナ
樹脂デッキ:ラステラをご提案。
今まで使わなかった空間が
素敵に生まれ変わりそうです。
庭仕事 江上由宣
先週、今週とHPやお電話で
お問い合わせいただいたお客様方へ。
今週も災害復旧を優先させていただきます。
時間の調整がつくようであれば、
できる限り時間を作り、努力いたします。
恐れ入りますが、ご了承下さいませ。
本日ご契約いただいた、
大町町T様邸のそばでも
道路の崩落が見られます。
早い復旧を願います。
庭仕事 江上由宣
佐賀市K様邸エクステリアリフォーム(外構リフォーム)
武雄の災害復旧に通っていますが、
現場も動き始めています。
ラインでしっかり現場とやり取りしながら、
今日も現場巡回はAM5:30、
時間に余裕がない中で、なんとか
上手くまわせています。
昨日も災害復旧でした。
今までお世話になったお客様のお手伝いに
まわっています。
今は川原さんがいるので2馬力、
本当に、本当に心強いです。
このお仕事を通じて、困っている方の
少しでもお役に立てることは、私達の
モチベーションになっています。
来週も引き続き災害復旧、
頑張ります。
庭仕事 江上由宣
昨日は武雄、北方方面の被災されたお客様の
災害復旧に行ってきました。
お客様より、少しでもこの状況を見ていただいたほうが
ということであえてブログにアップさせていただきました。
床上浸水の現場もたくさんあり、お客様も自衛隊の救助
で助かったそうです。
これから数日は私も、災害復旧のため仕事を
中断しようと思います。
特に必要だと感じたものは、マスクやタオル、
高圧洗浄、水中ポンプ、モップ等です。
現地は必要な掃除用具もすべて品薄です。
食べ物、飲み物もそうですが、
準備は行く前から揃えないといけません。
今日も今から向かいます。
早い復旧を祈っています。
庭仕事 江上由宣
佐賀市F様邸エクステリア(新築外構)
どちらも玄関ポーチに
ステップとスロープがある
エクステリアです。
庭仕事 江上由宣
昨日は父の日であることをラジオで知りました。
といっても、朝から一日中お客様打合せ、着工打合せ、
現場作業、事務作業で帰宅時間はPM20:00過ぎ。
そんな時娘から笑顔で、
〝今日は父の日やったね〟
と何かくれるとかでもなく、感謝の言葉でもなく
意味深な一言。
それでもなんとなく幸せになれた一日でした。
そして今日月曜日、AM5:30から仕事。
いつも通る209号線、この時間から既にたくさんの仕事へ向かう
車が行き通っています。頑張ってるのはみんな同じかなと
なんとなく嬉しくなったその直後、
ラジオから浜省のI am a Fatherがかかる偶然。
最近のヒット曲の隙間で、たまにかかるオジサンたちの青春ソング。
だからラジオはたまりません。
AM10:00のお打ち合わせも終了、
さぁ、今からまた現場に戻ろう。
庭仕事 江上由宣
筑後市S様邸エクステリア(新築外構)
白のエクステリア。
シンボルツリーは6mのシマトネリコ。
はるばる鹿児島から取り寄せました。
新芽も出始め、色付けばもっと涼しさが増すはずです。
まもなく完成、楽しみです。
庭仕事 江上由宣
今回も天吹酒造蔵開きに行ってきました。
毎年娘と一緒に行っていて、今年で10年目。
父親として娘にやって上げれることはこれぐらい。
娘のために、何とか二十歳まで続けてやりたいと
お父さん頑張っています。
一緒にお酒飲めたら幸せですね。
最近、妻も密かに応援してくれていること知り、
もしかしたら本当に実現できるかもです。
庭仕事 江上由宣
デザインそっちのけで予想しています。
朝から予想ラインがかなり飛び交っています。
昨日も今日も新聞購入、昼にはクシャクシャです。
気合入ってます。
気になるのはモズカッチャン。
今年はかなり難しいけど、最後は名前の響きで決めようと思います。
江上 由宣