法面の防草対策のご依頼。
既存の防草シートの効果が弱く、
一度シートを取り除き、藁を貼ります。
こういうご依頼は初めてです。
もちろん挑戦させていただきます。
かなりの傾斜で、その下は3m近い崖、
滑ったら怪我確定といった感じです。
高所恐怖症の私でしたが、
なんとか既存のシート剥がしは完了、
除草剤を上から撒き、次は藁貼りです。
落ちたら誰か気付いてくれるのだろうか・・・
負の連鎖にしっかりつかまっておこうと思います。
庭仕事 江上由宣
法面の防草対策のご依頼。
既存の防草シートの効果が弱く、
一度シートを取り除き、藁を貼ります。
こういうご依頼は初めてです。
もちろん挑戦させていただきます。
かなりの傾斜で、その下は3m近い崖、
滑ったら怪我確定といった感じです。
高所恐怖症の私でしたが、
なんとか既存のシート剥がしは完了、
除草剤を上から撒き、次は藁貼りです。
落ちたら誰か気付いてくれるのだろうか・・・
負の連鎖にしっかりつかまっておこうと思います。
庭仕事 江上由宣
武雄市外構(エクステリア)
鮮やかなグリーンの外壁がきれいな住宅、
高低差のある現場です。
まもなく誕生するお子様のために
転落防止対策をしっかり立てました。
お問い合わせ、有難うございました。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(エクステリア)
今日は川原さんと浦君のコンビで
人工芝を貼りました。
最後に私も合流しました。
作業が終わった後、楽しそうに遊ぶS様ご家族に
三人とも見とれてしまいました。
自分達がした仕事がお客様のお役に立てて
本当に幸せを感じたひと時でした。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(エクステリア)
今日はタイルを張りました。
なかなか職人さん泣かせのデザインです。
仕上がりが楽しみです。
庭仕事 江上由宣
佐賀市板柵護岸工事。
庭仕事では護岸工事も承っております。
この現場は4月から板柵護岸工事スタートです。
既存の古くなったブロック、板柵を
撤去して新しく復旧板します。
こんな水路にも、佐賀にはザリガニやメダカなど
たくさんの生き物がいます。
自然に優しい工事、心掛けます。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(エクステリア)
玄関前に和風門柱を計画しています。
ビルドインガレージと門柱の間は
グリーンスペースです。
石は八女石を使います。
完成が楽しみです。
庭仕事 江上由宣
三養基郡みやき町外構(エクステリア)
本日より着工しました。
庭仕事久留米支店が間に合わず、
佐賀事務所まで、お打ち合わせの度に
ご足労、有難うございました。
緑が綺麗なシンプルエクステリア、
完成が楽しみです。
庭仕事 江上由宣
小城市外構(外構リフォーム)
今日の庭仕事は
中庭、アプローチの緑、
助っ人の栗木さんと、
なんとか時間内に完了しました。
別工事部隊、川原さんは
新しい仲間、浦君と二人で
イケメンチーム結成。
防草シート+砂利入れの2現場を
全力で頑張ってくれました。
本当助かります。有難う。
浦君、これからの活躍を期待してます。
4月には川原さん、入社1周年記念を
盛大に企画しています。
今から楽しみです。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(平屋外構)
綺麗な平屋の外構、
緑と光、ただそれだけ十分
そんなプランです。
庭仕事 江上由宣
川原さんが担当している庭仕事のインスタグラム。
庭仕事インスタグラム
本人には自由に楽しみながら、
〝今年中にお問い合わせいただいたらお祝いね〟
と伝えておりましたが、
なんと早速お問い合わせ頂きました。
本当ビックリです、有難うございます。
第一号!嬉しい~。
ただ、まだ全くの不慣れで、ダイレクト
メッセージに一週間気付いていませんでした。
大変申し訳ございません。
今日二人で対策をしっかり立てました。
今後は大丈夫です。
今後とも、川原担当のインスタ、
どうぞ宜しくお願い致します。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(平屋外構)
濡れ縁代わりの樹脂デッキ、
完成しました。
これから広い面積の人工芝を
施工します。
お子様とサッカーしながら、
休憩はデッキで、想像しただけで
幸せですね。
庭仕事 江上由宣
小城市外構(エクステリア)
本日は全面の掘削工事です。
近所にもガーデンリフォーム進行中、
同じ左官が担当させていただいております。
帰りは昨日お問い合わせいただいた、
これまたご近所の現場も確認、
今日は効率よく、エリアもコンパクトに
おさまりました。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(平屋外構)
コンクリート打設完了、
これから門柱(タイル貼り)に取りかかります。
こちらも現場が楽しくなってきました。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(平屋外構)
予報が外れ、天気も崩れることなく
無事コンクリート打設完了。
来週は樹脂デッキ、人工芝、
砂利入れ、植栽と続きます。
新しく助っ人も登場します。
仕事も早く、ビジュアルもかなり男前です。
これで現場スピードも一気に
加速することでしょう。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(エクステリア)
格子のサイズを変え、カラーも
BKと木調カラーをランダムに
デザインしました。
すごく綺麗に仕上がりに
自画自賛ですが、すごく気に入っています。
庭仕事 江上由宣
小城市ガーデンリフォーム。
小城市ガーデンリフォーム。
中庭はTM9をはり、既存の
シェードを利用してプライベートな
空間を作ります。
徐々に形が見えてきました。
TM9とは成長が遅くあまり手のかからない芝です。
姫高麗芝と比べて、葉の色も綺麗で、日照時間が
少ないところでもきれいな緑の葉がつきます。
庭仕事ではい今、TM9の施工が増えてきました。
ただし姫高麗芝より価格は割高です。
にわしごと 江上由宣
佐賀市外構(エクステリア)
白い二枚の壁が綺麗な外構、
水平なラインを意識しながら、
デザインしました。
庭仕事 江上由宣
みやき町外構(エクステリア)
プレースホーム、住宅外構。
コンクリートと緑、そして
ライティング。
すっきり綺麗なエクステリアです。
庭仕事 江上由宣
佐賀市外構(エクステリア)
本日は雨で工事ストップ、
広い人工芝(リアリーターフ)と
樹脂デッキ:YKKリウッド200で
中庭を作ります。
佐賀市外構(ビルドインガレージのある外構)
明日は雨予報、ガレージ内コンクリート
の準備に急遽予定変更。
屋根があると雨でも作業ができるので、
なんかラッキーな気分です。
庭仕事 江上由宣