小城市N様邸エクステリア。
緑いっぱいのエクステリア。
中庭にはサンルーム:LIXIL:ジーマにを設置します。
N様邸のお隣は、偶然にも以前施工させて頂いたT様邸。
何かのご縁でしょうか、すごく幸せを感じます。
NIWASHIGOTO 江上由宣
小城市N様邸エクステリア。
緑いっぱいのエクステリア。
中庭にはサンルーム:LIXIL:ジーマにを設置します。
N様邸のお隣は、偶然にも以前施工させて頂いたT様邸。
何かのご縁でしょうか、すごく幸せを感じます。
NIWASHIGOTO 江上由宣
お客様がご縁で、地元の不動産会社様から
境界ブロックのご依頼をいただきました。
200m以上あるブロック工事。
結構なボリューム、
川原さんと現場出動、嬉しい悲鳴です。
庭仕事 江上由宣
柳川市K様邸エクステリアリフォーム。
アプローチと駐車場を兼ねたエクステリアリフォーム。
和の雰囲気を残しつつ、今とは違ったエクステリアに仕上げます。
庭仕事 江上由宣
筑後市A様邸エクステリア(新築外構)
枕木の門柱と広いデッキ、緑でまとめます。
角地のエクステリア、
完成が楽しみです。
庭仕事 江上由宣
久留米市N様邸エクステリア(新築外構)
タイル張りの門柱。
N様お気に入りのリンゴの表札がポイント。
かわいいエクステリアに仕上がりました。
NIWASHIGOTO 江上由宣
武雄市の統一外構。
程よい緑の統一外構。
シンボルツリーは常緑ヤマボウシ。
夜のライティングはまた後程ご紹介します。
NIWASHIGOTO 江上由宣
伊万里市A様邸エクステリアリフォーム。
傾斜地の目隠しフェンスのご依頼。
独立基礎で柱を立ててYKKシンプレオ5型を使用します。
庭仕事 江上由宣
大川市T様邸エクステリア(新築外構)
T様こだわりのポーチタイル。
アプローチは素材が違うもので検討中。
NIWASHIGOTO 江上由宣
武雄市I様邸エクステリア(新築外構)
芝いっぱいのエクステリア。
シンボルツリーはカツラ、
GW中の水管理が心配でしたが、無事元気に
育ってくれていました。
庭仕事 江上由宣
佐賀市M様邸エクステリア(新築外構)
タイル貼りの2枚の門柱でまとめます。
カーポートは今人気のLIXIL:SCワイド。
きれいに建物に調和させます。
NIWASHIGOTO 江上由宣
庭仕事では
4/28(日)~5/6日(月)までGWお休みとさせていただきます。
宜しくお願い致します。
庭仕事 江上由宣
大川市T様邸エクステリア(新築外構)
エバーアートボード門柱、パームヤシエバーアートボード、ライティング。
シンプルエクステリアがGW明けから着工します。
完成が今から楽しみです。
庭仕事 江上由宣
久留米のcafeで庭仕事。
GWもお客様で賑わう店内。
ただ名刺を置かせてもらうだけではなく、
種や仕掛けがあります。
おそらくお問合せくるであろう予感がします。
NIWASHIGOTO 江上由宣
鳥栖砕石。
最近、川原さんと2tダンプで通い詰めています。
現場との往復、道中もなかなかな獣道でかなり癖になります。
アドベンチャー的なとでもいいましょうか・・・
どんなことにでもでチャレンジ、
気づいたらすごく楽しんでいます。
庭仕事 江上由宣
筑後市S様邸エクステリア(新築外構)
白のエクステリア、
夜のライティングです。
きれいに仕上がりました。
庭仕事 江上由宣
佐賀市O様邸エクステリア(坪庭)
今年の2月に完成の現場。
こちらも植栽確認と、現場写真撮影に
伺わせていただきました。
こだわっていただいたタカショーの御簾垣。
妥協しなくて正解でしたと、笑顔で奥様から言われて
私自身もホッとしました。(強く推していただけに・・・)
庭仕事 江上由宣
久留米市N様邸エクステリア(新築外構)
昼
夜
昨年完成していた久留米市N様邸。
植栽の確認もかねて写真撮影させていただきました。
タカショー:ガーデンアップライトミオを使用、
夜もきれいに仕上がりました。
niwashigoto 江上由宣
筑後市S様邸エクステリア(新築外構)
BEFORE
AFTER
道路からの目隠。
高さ、色、共に
住宅と調和し、きれいに仕上がりました。
niwashigoto 江上由宣
筑後市S様邸エクステリア(新築外構)
白のエクステリア。
シンボルツリーは6mのシマトネリコ。
はるばる鹿児島から取り寄せました。
新芽も出始め、色付けばもっと涼しさが増すはずです。
まもなく完成、楽しみです。
庭仕事 江上由宣
そうきたか!といった感じの川原さんのアイデア。
今度久留米の人気のcafeで庭仕事を宣伝してもらえる運びになりました。
おしゃれな店内だけに、インスタ映えするような雰囲気とでも言いましょうか、
素敵に仕上がりつつあります。
なにより楽しそうに作業している川原さんの姿が、見ていても頼もしいです。
4月に川原さんが加わり、今年計画実行したい目標がペース良くクリアーできています。
少人数の上、私はいつもハイペースなので、毎日クタクタです・・・が
苦労しないと後の成功は際立たない、
といつも勝手に想像しながら毎日全力で頑張っています。
NIWASHIGOTO 江上由宣