武雄市統一外構。
気温が8℃より下がると紅葉が始まりますが、
毎日、まだまだ暑いです。
武雄の御船山、神埼の九年庵など
今年も紅葉が待ち遠しいです。
庭仕事 江上由宣
武雄市統一外構。
気温が8℃より下がると紅葉が始まりますが、
毎日、まだまだ暑いです。
武雄の御船山、神埼の九年庵など
今年も紅葉が待ち遠しいです。
庭仕事 江上由宣
武雄市統一外構。
武雄市の統一外構も
最後の一棟になりました。
そろそろ着工です。
庭仕事 江上由宣
佐賀市H様邸エクステリアリフォーム。
天然芝を人工芝に、タマリュウ目地を
豆砂利洗い出しにリフォームします。
庭仕事 江上由宣
佐賀市N様邸エクステリア(新築外構)
窓にカーポートの屋根がかからないよう、
細かく現場打合せし、完了しました。
良い緊張感です。
庭仕事 江上由宣
先月施工させていただいたお客様より
嬉しいメールを頂きました。
お世話になっております。
お気遣いありがとうございます!
全くもって、ご不便等御座いません。
外構終了から庭が素敵すぎてバーベキューを4回開催しました。笑
次のお願いはまだまだ先の話ですが、表の砂利をいつかコンクリ変更したいと考えております^_^
その時はよろしくお願い致します!
知人等の外構時は是非江上さん紹介させて頂きます
良い仕事をできたら、本当に嬉しいです。
これからもお客様の満足を目標に取り組んでいきます。
庭仕事 江上由宣
みやき町H様邸エクステリア(新築外構)
今週のコンクリート打設、植栽で完成。
M左官さんの現場はいつも
整理整頓されていてとてもきれいです。
庭仕事 江上由宣
10月17日で庭仕事を立ち上げて1年が経ちました。
いろいろありました。
周りの方々にかなり助けてもらいました。
結論
〝独立して本当良かった〟
家に帰ると家族が祝ってくれました。
これまで支えてくださった全ての方々
本当に有難うございました。
これからも宜しくお願い致します。
庭仕事 江上由宣
久留米市I様邸エクステリア(新築外構)
アプローチと石積花壇に
ナツハゼとシダレモミジを植えました。
庭仕事 江上由宣
佐賀市W様邸エクステリア(新築外構)
ホワイトを基調としたエクステリア。
緑の他、夜のライティングもご提案、
ご契約有難うございました。
庭仕事 江上由宣
佐賀市建売住宅外構。
最近の佐賀市の建売住宅の外構。
緑、ライティング、宅配ボックス、坪庭など
一般の注文住宅の外構と変わらないぐらい
外構を重視していただいています。
こちらからの提案も考慮していただき、
デザインしていても楽しいです。
庭仕事 江上由宣
武雄市建売住宅外構。
エクステリア工事はほぼ完了、
明日からオリーブの木や芝貼りなど
植栽工事の予定です。
庭仕事 江上由宣
武雄市統一外構。
角柱の後ろに
フェイジョアを植えました。
NIWASHIGOT 江上由宣
昨日は後輩の送別会でした。
学生時代の先輩や後輩で結成した
フットサルチーム。
もう7年目ですが、後輩が転勤で
送別会をしました。
相変わらずの楽しい時間でした。
庭仕事 江上由宣
大川市M様邸エクステリア(新築外構)
LIXIL:ネスカRワイド54-50型
本体:BK
屋根:クリアマット
昨日完了しました。
庭仕事 江上由宣
久留米市I様邸エクステリア(新築外構)
LIXIL:ネスカFワイド54-50型
本体カラー:シャイングレー
屋根:クリアマット
このカラーの組み合わせは
すっきりとしたイメージになります。
庭仕事 江上由宣
武雄市統一外構。
植栽は完了。
来週のライティングで
ほぼ完成です。
庭仕事 江上由宣
久留米市I様邸エクステリア(新築外構)
カーポートも本日完了、天候にも恵まれ
良いペースで現場が進んでいます。
石積の花壇、コンクリートのアプローチ、
どちらも順調です。
庭仕事 江上由宣
みやき町K様邸エクステリア(新築外構)
シンプルなタイル門柱、
表札、ポストもガラスがアクセントに
なっています。
残すところライティングで全て完成です。
庭仕事 江上由宣
武雄市統一外構。
得意の芝貼り、
他にも低木から高木まで結構
頑張りました。
植栽工事は本当していて楽しいです。
庭仕事 江上由宣
佐賀市N様邸エクステリアリフォーム。
BEFORE
AFTER
外構リフォーム(駐車場拡張工事)
完了しました。
中庭はこれからN様がデッキなど
ⅮⅠYで作られる予定です。
今年たくさん実がなった梅やサクランボの木も
また来年が楽しみです。
庭仕事 江上由宣