Tag Archives: 庭仕事

研修、発表会。

先週は富山研修や娘の中学最後の吹奏楽部コンクールなど
なかなか目まぐるしい一週間でした。
富山研修では、三協さんの工場見学、夜はあちこちの同業者さんと
飲み会、石川県の観光など楽しい二日間でした。
一番驚いた出会いは、自分と同じ中学の後輩がいました。
しかも競合エリアに(こんな近くにいたとは・・・)
土曜日は娘の中学最後の吹奏楽部コンクール。
クラリネットのパートリーダーを任され、悩みながらも
一生懸命頑張っている姿を見ていただけに、
最高の演奏に思わず涙しました。
吹奏楽部、本当最高です。

ということで、
十分エネルギーを蓄えたところで、
先週の仕事サボり?分を
今週しっかり返せるよう頑張ります。
たまった図面も一つ一つ思いを込めて
作ります。
留守中、しっかり職場を守ってくれた
川原さんにも感謝。


  庭仕事   江上由宣






Posted in 仕事のこと, 日常のこと Tagged , , , , Leave a comment

アルミ縦格子の外構。

武雄市E様邸エクステリア(新築外構)


雨ですが、できる作業はちょこちょこと
進めています。
E様ご希望のアルミ縦格子。
派手になりすぎず、きれいに納まりました。
後は残りのグランドカバーを植えて完了です。


  庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

本体着工前の打合せ。

武雄市K様邸エクステリア(新築外構)


お客様と現地打ち合わせ。
こういった早めの打合せは助かります。
早めに外構計画をハウスメーカーさんに
お出しして、配管調整をしていただきます。
その前にこの時点でご契約いただいたことに
感謝が先でした。
有難うございました。

   庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

浄化槽の打合せ。

佐賀市I様邸エクステリア(新築外構)


浄化槽の高さのお打ち合わせ。
外構に必ず干渉してくる場所ですので、
慎重に進めています。



  庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

生垣。

武雄市E様邸エクステリア(新築外構)



最近は少なくなりましたが、生垣(マサキ)を
30m植えていました。
この仕事を通じて地球に何本の緑を
植えれるのでしょうか。
このお仕事が続く限り頑張りますが、
これも仕事のやりがいです。
おかげさまで男結びも完璧にマスターしました。



    庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

バラの花。

先日、妻の誕生日にバラをちなみに贈りました。


ちなみに花瓶に飾ったのは娘です。
本当かどうかわかりませんが、高校では
華道部に入りたいと言っています。
  
   庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

カップラーメン(スープ無し)

日常でよくあることですが、


たいていお湯を入れた後、プランに
取りかかるとほぼこの結果。
決しておいしくないけど、慣れました。
ちなみに写真はお湯を入れて一時間後のものです。


  NIWASHIGOT   江上由宣

Posted in 日常のこと Tagged , , , , Leave a comment

enjoy。

佐賀市Y様邸エクステリア(新築外構)


Y様が手書きで外構のイメージを
作ってくださいました。
本当に外構への熱い想いが伝わってきます。
感動です。
この想いに、私達庭仕事が彩りを加えて素敵な
エクステリアが完成することを願っています。
有難うございました。


 庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

玄関を開けて、ガラス越しに見えるモミジ。

大川市田中様邸エクステリア(新築外構)


玄関ドアを開けて、正面に来るモミジ。
クリークなど街並みと上手く調和させ
きれいに魅せます。
工事前はクリークそばなので
蛇、カエル、カメ、コイ、ライギョなど
いろいろな生き物に出会い、敷地内には
カメの卵も出てきました。
童心にかえります。

 庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

建売住宅外構。

武雄市建売住宅外構。


雨で止まっていた工事も
ようやく進みだしました。
コンクリート打設が終わると、
今度は植栽工事で完了します。

  庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

佐賀エクステリアリフォーム。

佐賀市T様邸エクステリアリノベーション。

BEFORE

AFTER

NIGHT

BEFORE

AFTER

NIGHT



BEFORE→AFTER→NIGHT
きれいに仕上がりました。
T様、写真撮影のご協力、
有難うございました。


 庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

佐賀のライティング。

佐賀市N様邸エクステリアライティング。




今日は、川原さんと二手に分かれて
ライティング撮影に行ってきました。
イメージ通りの仕上がり。
N様にも大変ご満足いただいております。
楽しい一日を締めくくることができました。
N様、ライティングのご協力、有難うございました。
明日は佐賀市大和町T様邸(エクステリアリフォーム)
ライティングをご紹介します。

 庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

佐賀のエクステリア。

佐賀市N様邸エクステリア(新築外構)



田んぼに水が入り、おなじみののどかな光景です。
N様邸が田んぼに逆さに映っています。
雨が降ると、カエルの合唱がはじまり
運が良ければシラサギもやってきます。

 
  niwashigoto 江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , Leave a comment

雨の日に濡れずに玄関まで、というエクステリア。

吉野ヶ里町S様邸エクステリア(新築外構)


デザインよりも使い勝手を重視したエクステリア。
(毎日頑張っている奥様のためのエクステリア。)
お子様のお迎え→夕飯のお買い物→
外は大雨→傘を差さずにゆっくり玄関まで
といった具合です。
おっと、今日は妻の誕生日でした。
ブログのおかげで気づくことができました。


  庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

中年おやじの日曜日。

昨日は福岡でシニアサッカーの試合でした。



福岡フットボールセンターでAMキックオフ、
2-1で勝利した後、ここからがうちのチームの本当すごさ。
その二時間後にはすでに久留米で宴会がスタート。
朝早い試合は、昼のみのめったにないチャンス。
集合にはかなり遅れるメンバーも、宴会場には
15分前に入って、みんなに早く来いとラインで促す始末・・・
このチーム、最高です。

追伸、高校時代からのチームメイトから外構の紹介ももらって
この日はついていました。勝利、祝杯、紹介の3S達成。
 
  庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

緑たくさんのエクステリアリフォーム。

佐賀市T様邸エクステリアリフォーム(外構リフォーム)



残すところライティングのみ、
緑もたくさん植えました。
完成が本当楽しみです。


  庭仕事  江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

緑のライティング。

大川市U様邸エクステリア(新築外構)


ライティングでも、U様にご満足いただきました。
U様からの〝思わず写真を撮ってしまいました〟の一言、
嬉しかったです。
頑張った甲斐がありました。


   庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

佐賀市のエクステリアリノベーション。

佐賀市T様邸エクステリアリノベーション(外構リフォーム)



涼しげな緑でまとめたエクステリアリフォーム。
門柱も増設デザインし、表札も移動させました。
緑を増やしたことで、リビングからの眺めと、
道路からの目隠しどちらも素敵に仕上がりました。


  庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

多くのアルミ角柱を使ったエクステリア。

三養基郡みやき町K様邸エクステリア。


タカショーのアルミ角柱を使ってプランしました。
道路からの目隠しも考慮したエクステリアです。


 庭仕事   江上由宣

Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment

緑を使ったスタイリッシュエクステリア。

大川市U様邸エクステリア(新築外構)


緑に囲まれたエクステリア。
U様も仕上がりに大満足されています。
玄関横の坪庭は、また後程ご紹介します。


 庭仕事  江上由宣


Posted in 仕事のこと Tagged , , , , Leave a comment